テクニカルインサイト

eDPの省電力機能のデバッグ方法について

eDP v1.5 のデバッグ用ソリューションの先駆け、SV5C シリーズ

エレクトロニクスの世界では、「HDMIとDisplayPortはどちらが優れているか」という議論が絶えません。HDMIとDisplayPortのどちらが優れているか? その答えは、その人が何を目指してセットアップするかによって決まるからです。HDMIとDisplayPortのどちらにも非常に強力なスペックがあり、どちらにも長所と短所があります。しかし、今回はDisplayPort、さらにはEmbedded DisplayPort(eDP)について詳しく見ていこう。最終的には、このようなエキサイティングなプロトコルのテストに何が必要なのか、そしてなぜ最近私たちがeDP v1.5に熱中しているのかを明らかにします。

DisplayPort:なぜ今なのか?

DisplayPortは2005年から存在しています。主にビデオソースとディスプレイを接続するためにVESAによって開発されました。DisplayPortケーブルにより、複数のオーディオチャンネルと高解像度ビデオをゲーム機器から好みのディスプレイに転送することができます。2019年現在の最新バージョン(2.0)では、新しいバイレートを導入し、77.4Gbpsの総帯域幅で他のすべての規格を凌駕しています。さらに、DisplayPortは現在、16Kおよび3Dホログラフィックディスプレイのための唯一のソリューションです。

確かに帯域幅は素晴らしいものですが、DisplayPortを他の規格と差別化するものではありません。DisplayPortを際立たせているのは、その仕様にまつわる機能です。DisplayPortは、USB Cの上に「ピギーバック」するための仕様をいち早く公開しました(USB-C altモードは2014年に採用)。さらに、DisplayPortの省電力強化版も登場しました。Embedded DisplayPortです。

Displayportシンクデバイスの電圧とタイミングセンシティビティ

eDP v1.5は、最新のノートPCや最新のスマートフォンの有望なパネルインタフェースとして、低電圧差動信号(LVDS)を駆逐しつつあります。主要な電力戦略は、非常に長い間、規格の一部となっています。2009年にリリースされたeDPは、組み込みディスプレイで使用するためにDisplayPort規格を拡張したものです。LVDSに対するeDPの主な利点は、データレートの向上による信号線の削減、ナノスケールのチッププロセスとの互換性、無線サービスとの干渉の減少、新機能への対応力などが挙げられます。

EDPの省電力機能テスト

SV5C-eDP Embedded DisplayPort Generatorは、最大12.5GbpsのデータレートでEmbedded DisplayPortおよびDisplayPortアプリケーションのトラフィックを生成できる、超ポータブルで高性能な測定器です。SV5C-eDP Generatorは、DisplayPortレシーバのストレステストを可能にし、DisplayPortシンクデバイスの電圧およびタイミングの感度を深く理解するためのアナログパラメータ制御を提供します。言い換えれば、SV5C-eDP Generatorは、ユーザーがデバイスのパラメータを操作して、デバイスの遅延や破壊を引き起こす要因を評価し特定できるようにするものです。つまり、SV5C-eDP Generatorは、ユーザーが自分のデバイスが仕様に適合しているかどうかを確認するためのテスターやデバッガーとも言えるのです。

Introspectは以前からDisplayPort仕様のテストを行っており、SV5CシリーズのeDPテスト機能を含め、当社のデバッグ機能はさらに拡張されています。省電力戦略に重点を置くeDPでは、Introspectのツールで検証できる主なプロトコルは3つあります。テーブルモードでのリンクトレーニング、アドバンストリンクパワーマネージメント(ALPM)、パネルセルフリフレッシュ(PSR)です。

1. リンク トレーニング

リンクトレーニングは、シンクとソースの両方を満足させるリンク構成を見つけるために、AUXチャネルを介した往復の通信です。

リンクトレーニングに関わるパラメータは以下の通りです。

  • メインリンクデータレート
  • メインリンクのレーン数
  • メインリンクの電圧スイング
  • メインリンクのプリエンファシス

図1. リンクトレーニングに関わるパラメータ

2. ALPM(アドバンストリンクパワーマネージメント)

ALPM はブランキング期間中にメインリンクをオフにすることができる省電力モードです。AUX とメインリンクの間でハンドシェイクを行います。メインリンクは自身の電源を切る前に PHY_SLEEP または PHY_STANDBY を発行する。その後、AUX チャネルは AUX_WAKE を発行し、メインリンクが再びオンになろうとしていることをシンクに伝える。

3. パネルのセルフリフレッシュ

eDP v1.5では、Panel Self Refreshバージョン1および2(それぞれPSR1およびPSR2)が省電力化のための高度なプロトコルとして採用されています。PSRを有効にすると、リモートフレームバッファ(RFB)にソースから送信された画像データを取り込み、メインリンクがスリープした後も表示パネルの駆動を継続します。この機能は、ALPMを使用して、ディスプレイパネルに画像を表示しながら、電力を節約することができます。パネルセルフリフレッシュのテスト方法については、以下をご覧ください。

パネル・セルフ・リフレッシュ・テスト ソリューション

SV5Cシリーズの特徴は、以下の通りです。

市場で唯一のEDP v1.5対応テスターであることです。

eDPのデバッグは、最新のDisplayPortの機能を使いこなしながら、確かな課題を生み出すので、私たちは大好きです。顧客のためにデバイスとプロトコル機能をデバッグする達人として、Introspect Technologyが常に新しい仕様に適応し、それらの特定の仕様に関する知識と専門性を開発するのは当然のことです。

Embedded DisplayPortの機能を知っている人なら、eDP v1.5の機能がいかに広範囲に及ぶかを知っています。これらの機能をデバッグするためには、SV5C-eDP Generator and Analyzerのようなユニットにデバッグ機能を実装するための、もう一段階の熟練と発達した好奇心が必要です。

関連記事

  1. 10チャネル、1GHzの任意波形発生器を作りました。
  2. I3C PurVue Analyzer™組込み型リアルタイム・オ…
  3. エンジニアだけが理解できるGDDR7とGDDR6の3つの違い!
  4. Introspect ESPソフトウェアでPlotCreator…
  5. 電化のデジタル側面:電源管理ICはどのように変化し、Intros…
  6. PCI Express (PCIe) リンクの物理層を検証する最…
  7. SV6E-X中周波デジタル・テスト・モジュールに本格的なリアルタ…
  8. Introspect ESPソフトウェアによる迅速なアプリケーシ…

製品ニュース

ビデオ記事

PV2 ユニバーサル・アクティブ・プローブ

PV2ユニバーサル・アクティブ・プローブは、8 GHzの帯域幅で低電圧の高速信号を伝送する高速リンク用の信号測定ソリューションです。PV2ユニバーサル・アクティブ・プローブは、完全にプロプライエタリな測定器インターフェースを提供することで、回路負荷を最小限に抑え、シグナルインテグリティを維持しながら、被試験デバイス(DUT)にさまざまな測定器を容易に取り付けることができます。

SV5C-DPTXCPTX

SV5C-DPTXCPTXコンボMIPI D-PHY/C-PHYジェネレータは、MIPI D-PHYおよびC-PHYのレシーバ・ポートの特性評価と検証を可能にする、超ポータブルで高性能な装置です。

SV5C-DPRXCPRX

最大8.5Gbps(D-PHY)および6.5Gsps(C-PHY)で動作し、アナログ信号測定機能と洗練されたキャプチャおよび比較モードを組み合わせて、完全なMIPIパケット解析を実現します。

おすすめ記事

  1. Pinetree™

テクニカルインサイト

PAGE TOP